先日、AB級プリメインアンプ「L-505uXII」をご紹介させていただきましたが、今回は、単一筐体にセパレートアンプ相当の内容を凝縮した旗艦AB級プリメインアンプ「L-509X」のご紹介です。

こちらは、9月下旬より発売されますよ。
ラックスマン(LUXMAN)AB級プリメインアンプ「L-509X」
単一筐体にセパレートアンプ相当の内容を凝縮させるという“ワンボディセパレート”コンセプトが採用された旗艦プリメインアンプ。

ワンボディセパレート思想はそもそも2002年に発売されたL-509fSEの開発コンセプトで、その後、第二世代としてL-509uが2006年に登場(2011年生産終了)。
今回のL-509Xは、この509ラインの集大成として位置づけられるモデルになります。
高域の歪特性を大幅に改善したODNF バージョン4.0対応の3段ダーリントン4パラレルプッシュプル構成のAB級アンプを搭載。定格出力は120W+120W(8Ω)、240W+240W(4Ω)となる。
電源部には、600VAという高レギュレーションのEI型トランスを採用。ここに同社のセパレート・パワーアンプ「M-700u」にも搭載された、LR独立・総合80,000μF(10,000μF×8)の大容量ブロックコンデンサーを組み合わせた、ハイイナーシャ(高慣性)電源を用いている。
プリアンプの出力段に、同社の旗艦プリアンプ「C-900u」と同等のディスクリート・バッファー回路を搭載。信号の純度を保ちながら、パワーアンプ部に対する駆動力を向上させている。
ボリュームは、88ステップでスムーズな音量調整が行えるアンプ回路一体化型の電子制御アッテネーター「LECUA1000」の最新版を搭載している。
ラックスマン(LUXMAN)AB級プリメインアンプ「L-509X」背面端子部
プリメインアンプとして、MM/MC対応のフォノアンプも内蔵。フロントパネルには、電子制御のバス/トレブル式トーンコントロールと、LECUAによる音量シフト機能を使用したLRバランス調節機能を装備する。人の聴感特性に合わせた音量連動式のラウドネス機能を装備(リモコンでのみON/OFFが可能)。さらにパワーアンプを追加したバイアンプ構成やAVアンプとの共存も可能にする、プリ/パワー分離機能も用意する。ヘッドホン出力も備えている。

スピーカー端子は2系統を備え、極太ケーブルも接続可能なYラグ/バナナ対応端子を採用。シャーシについては、シャーシ電流によるアース・インピーダンスの上昇を防ぐ独立コンストラクションのループレスシャーシ構造を採用。
対応CDプレーヤーの操作も可能なアルミ製リモコン、ノンツイスト構造、3.5mmのOFC導体および金メッキプラグを採用したリファレンス電源ケーブル「JPA-15000」を同梱します。
入力はバランス・ラインを2系統、アンバランス・ラインを4系統、フォノを1系統搭載。録音入出力、セパレート入出力もそれぞれ1系統備えている。消費電力は360W(無信号時120W、スタンバイ時0.4W)、外形寸法は440W×193H×463Dmm、質量は29.3kg。
気になる価格は780,000円(税抜)です。
オーディオ好きな方なら一度は通るラックスマンのアンプ、私もほしい一台ですね・・
という事で、プリメインアンプ、USB-DAC、ヘッドホンアンプ、パワーアンプ、AVアンプ、イコライザーアンプ、真空管プリアンプうをはじめ、その他AVアンプ、プリメインアンプ、USB-DAC、ポタアン、ステレオパワーアンプやコントロールアンプなどのオーデォオアンプを買換たいとお考えの皆様。今お使いの各種アンプ製品を
オーディオ製品の買取専門「オーディオマイハート」に、是非お売りください
特にラックスマン(LUXMAN)、Phasemation(フェーズメーション)、アキュフェーズ(Accuphase)、QUAD(クオード)、MARK LEVINSON(マークレビンソン)、LINN(リン)、JBL(ジェイビーエル)、Marantz(マランツ)、DENON(デノン/デンオン)、ONKYO(オンキヨー)、PIONEER(パイオニア)などの製品は買取り強化中です。高額買取り致しますよ!
ソリッド・真空管のプリ・パワー各種アンプの他、ポータブルアンプ、スピーカー、オーディオプレーヤー、デッキ、ターンテーブル、チューナー、システムコンポ、ヘッドフォンアンプなど、各種オーディオ製品を高価買取いたします
オーディオマイハートは、東京メトロ丸の内線東高円寺駅から歩いて3分、杉並区和田蚕糸(さんし)公園のすぐ近くに実店舗を構え、創業27年の歴史を持つ、地域に根ざした信頼と実績のお店です。
全国対応の着払いで送る「宅配買取」、出張料無料の地域限定「出張買取」、その場ですぐに買取できる「店頭買取」の3つの買取方法をご用意しております。
お見積もりも、もちろん無料
メールフォームから製品画像を添付できる「メール査定」、ケータイで製品を撮影してそのまま送る「ケータイ査定」、キーボードが苦手な方にオススメの「FAX査定」、とにかく早く!という方にオススメの「電話査定」とお客様のご都合でお選びいただける様、各種査定方法をご用意いたしました。
いつでも、お気軽にオーディオマイハートにお問い合せください
皆様からのお問い合せを、心よりお待ちいたしております。
------------------
オーディオ製品の買取専門「オーディオマイハート」
アンプ:買取の基準と流れ
アンプ:買取製品一覧
posted by オーディオ マイハート at 12:11
| 東京 ☁
|
Comment(0)
|
スタッフ・ブログ
|

|