
NASとは、Network Attached Storageの略でネットワーク上に置いたHDDやSSD等のストレージにデータを入れて、そのデータをネットワークで共有して使うというもの。
ファイル共有として企業では以前からこのような仕組みを使っておりましたが最近では、撮りためた写真や動画、音楽などを家族で共有するといった使い方が流行っております。
その際に音楽データをよりよい音質で聴く場合には、やっぱり音楽専用のNASが必要!

今回ご紹介するDELA、ミュージックライブラリーは、そんな要件を満たすのに最適な1台となります。
DELAとは、メルコが高品質なオーディオ専用製品のために開発したブランドですね。
そんなメルコシンクレッツが最近発売したのが、こちら「HA-N1ZS20/2A」となります。

DELA、ミュージックライブラリーの最上位「HA-N1ZS20/2A」
こちらはDELA N1シリーズのハイエンドモデル「HA-N1ZS20/2」の後継機。従来のN1Zシリーズの基本機能や特徴を踏襲しつつ、新設計のストレージシステムを搭載。内蔵ストレージ容量は2TBと従来通りだが、従来品は1TB SSDを2個搭載としていたところを、本機では2TB SSDを中核としたストレージシステムへと変更したもの。

DELA N1シリーズは、音楽ファイルの保存・配信専用に設計された“オーディオ専用”NASとしてスタートしたが、その後のアップデートによりUSB-DACを接続してのネットワークトランスポート機能にも対応した。
また、内蔵の大容量ディスクに、パソコンレスで音楽ファイルをコピー/ダウンロード/リッピングにより簡単に取り込むことができ、取り込んだ楽曲はアーティスト別や作曲者別、年代別などで自動整理してくれる。
外形寸法は350W×75H×370Dmm。
気になるお値段は、748,000円 (税抜)今月1月17日より受注を開始し、1月末から出荷となっております。
2TBの容量であれば、結構な量の楽曲を収めることができますね。またSSDは、読み込み速度も速いのがうれしいですね。

という事で、ネットワークプレーヤー、SACD/CDプレーヤー、スピーカー、ステレオパワーアンプやコントロールアンプなどのオーデォオスピーカーやアンプを買換たいとお考えの皆様。今お使いの各種アンプ製品を


エソテリック(ESOTERIC)製品など、高級オーディオは常時買取り強化中です。高額買取り致しますよ・・
スピーカー、ソリッド・真空管のプリ・パワー各種アンプの他、オーディオプレーヤー、デッキ、ターンテーブル、チューナー、システムコンポ、ヘッドフォンアンプなど、各種オーディオ製品を高価買取いたします
オーディオマイハートは、東京メトロ丸の内線東高円寺駅から歩いて3分、杉並区和田蚕糸(さんし)公園のすぐ近くに実店舗を構え、創業27年の歴史を持つ、地域に根ざした信頼と実績のお店です。
全国対応の着払いで送る「宅配買取」、出張料無料の地域限定「出張買取」、その場ですぐに買取できる「店頭買取」の3つの買取方法をご用意しております。
お見積もりも、もちろん無料

メールフォームから製品画像を添付できる「メール査定」、ケータイで製品を撮影してそのまま送る「ケータイ査定」、キーボードが苦手な方にオススメの「FAX査定」、とにかく早く!という方にオススメの「電話査定」とお客様のご都合でお選びいただける様、各種査定方法をご用意いたしました。
いつでも、お気軽にオーディオマイハートにお問い合せください

皆様からのお問い合せを、心よりお待ちいたしております。
------------------
オーディオ製品の買取専門「オーディオマイハート」
オーディオプレーヤー:買取の基準と流れ
オーディオプレーヤー:買取製品一覧